写楽純米吟醸生酒播州山田錦
原料米:兵庫県産山田錦50%精米
度数:16度
火入れ:本生
貯蔵方法:しぼって即瓶詰めし、冷凍庫-10度で貯蔵
本体価格:3,500円(1.8L)、1,750円(720ml)
兵庫県産山田錦を50%まで磨き造りました純米吟醸酒24By新酒の生酒です。
穏やかな吟醸香、しぼりたてのフレッシュ感、味わいは上品で柔らかく丸い口当たり、
キレがある純米吟醸酒です。
冷やがオススメで、どんな料理にも合う食中酒です。(蔵案内より)
入荷本数少量のためお一人様1本でお願致します。
また写楽各種補充になっておりますのでどうぞ宜しくお願いいたします。
お買い物はこちらをクリック!
ツイッターアカウントお持ちの方は植木屋商店をフォローいただきますと、ご自身のタイムラインに植木屋の更新情報がオンタイムで表示されます。
フェイスブックアカウントお持ちの方は植木屋商店のいいね!を押していただきますと、ご自身のタイムラインに植木屋の更新情報がオンタイムで表示されます。
<3月定休のご案内>
3日(日)10日(日)17日(日)24日(日)31日(日) 実店舗・WEB業務ともお休みです。
会津娘・スノードロップ他続々入荷です。
本日3月4日も続々商品入荷しました。
●会津娘芳醇純米生酒
●会津娘純米酒
●会津娘特別本醸造
●会津娘酒かす
●天明純吟山田錦本生
●スノードロップ生&火入れ
●会州一雄町の酒粕
オンラインショッピングにもUP致しましたので、どうぞ隅々までご覧下さいませ。
何卒宜しくお願い申し上げます。
お買い物はこちらをクリック!
ツイッターアカウントお持ちの方は植木屋商店をフォローいただきますと、ご自身のタイムラインに植木屋の更新情報がオンタイムで表示されます。
フェイスブックアカウントお持ちの方は植木屋商店のいいね!を押していただきますと、ご自身のタイムラインに植木屋の更新情報がオンタイムで表示されます。
<3月定休のご案内>
3日(日)10日(日)17日(日)24日(日)31日(日) 実店舗・WEB業務ともお休みです。
新酒24BY國権純米吟醸銀ラベル本生
原料:会津産低農薬栽培 五百万石50%精米
度数:16.1
酸度:1.4
アミノ酸度:1.2
日本酒度:+2
出荷本数:各サイズ500本
本体価格:1600(720ml),3200(1.8L)
契約栽培の会津産五百万石50%精米の純米吟醸酒銀ラベル、春先本生で登場です。
軽やかで柔らかい新酒の吟醸香、口当たりも優しく、五百万石らしい甘味が優しく広がります。後味のキレ、余韻も申し分なし。これだけ綺麗な五百万石の酒は中々ありません。
薄い酒とは違う本物の味わいをお楽しみ頂けます。
今期の出荷量は500本といつもの年の半分!
文句なしです!!
お早めにどうぞ。
お買い物はこちらをクリック!
ツイッターアカウントお持ちの方は植木屋商店をフォローいただきますと、ご自身のタイムラインに植木屋の更新情報がオンタイムで表示されます。
フェイスブックアカウントお持ちの方は植木屋商店のいいね!を押していただきますと、ご自身のタイムラインに植木屋の更新情報がオンタイムで表示されます。
<3月定休のご案内>
3日(日)10日(日)17日(日)24日(日)31日(日) 実店舗・WEB業務ともお休みです。
24By新酒「峰の雪」かすみ純米
麹米:五百万石
掛米:福島県産チヨニシキ
精米歩合:60%
度数:15度
日本酒度:+1
酸度:1.6
アミノ酸度:1.3
火入れ:なし(本生おりがらみ)
出荷本数:各サイズ300本
本体価格:2,600円(1.8L)、1,300円(720ml)
喜多方は峰の雪酒蔵さんから今期24By新商品、「ヤマトヤゼンナイ」シリーズとは別カテゴリーで登場、
蔵元名を冠した「峰の雪」、特別純米酒の新酒しぼりたて、オリを絡めたうすにごりその名も「かすみ純米」です。
オリの量は一升瓶で1センチ弱。
香りは新酒の生にしては穏やか、口当たりの良い柔らかい口当たりです。
含みはピーチの様なニュアンス、徐々にGフルーツの様な風味も広がります。
桃のような甘くてふっくら甘酸っぱいニュアンスの適度な甘味が親しみやすさと、若々しい酸味と渋みのアクセントがエッヂの利いた辛さをもたらします。
のど越しも柔らか、若めの渋みが余韻に辛さを上手く演出します。
出荷時は気持ち若いですので、時間を掛けてゆっくりとお召し上がり下さい。
旨味も解けて、抜群に美味しくなるようなポテンシャルを持っています。
各サイズ300本発売、1回出荷のみです。
どうぞどうぞ御飲み逃し無く!!
お買い物はこちらをクリック!
ツイッターアカウントお持ちの方は植木屋商店をフォローいただきますと、ご自身のタイムラインに植木屋の更新情報がオンタイムで表示されます。
フェイスブックアカウントお持ちの方は植木屋商店のいいね!を押していただきますと、ご自身のタイムラインに植木屋の更新情報がオンタイムで表示されます。
<3月定休のご案内>
3日(日)10日(日)17日(日)24日(日)31日(日) 実店舗・WEB業務ともお休みです。
白井酒蔵「風が吹く」ピンクうすにごり
続々参ります。
続きまして会津美里町白井酒蔵さんより「風が吹く」シリーズの新酒うすにごり「ピンクラベル」入荷でございます。
日本酒(有機農産物加工酒類)
原料米:会津産有機栽培五百万石50%精米(JAS認定)
栽培者:自然農法「風」の会(会津美里町・会津若松市・喜多方市)
度数:16.8度
日本酒度:+3
酸度:1.4
出荷本数:各サイズ240本
火入れ:なし(本生おりがらみ)
税込み価格:3,050円(1.8L)、1,525円(720ml)
「山廃もと」ではない「速醸もと」の純米吟醸酒、24BY新酒のうすにごり生酒です。
フレッシュでキレの良い、スッキリ爽やかな味わいに仕上がったそうです。
今期も本数が非常に少ないため、お一人様各サイズ1本でお願いいたします。
早めの完売が予想されますので、こちらもどうぞお早めに。
お買い物はこちらをクリック!
ツイッターアカウントお持ちの方は植木屋商店をフォローいただきますと、ご自身のタイムラインに植木屋の更新情報がオンタイムで表示されます。
フェイスブックアカウントお持ちの方は植木屋商店のいいね!を押していただきますと、ご自身のタイムラインに植木屋の更新情報がオンタイムで表示されます。
<3月定休のご案内>
3日(日)10日(日)17日(日)24日(日)31日(日) 実店舗・WEB業務ともお休みです。
廣木酒蔵「泉川」特選純吟生酒
今日から3月、今月も張り切って参ります。
まずはお待たせいたしました、会津坂下町廣木酒蔵さんより1年に1回の発売となります。
「泉川黒ラベル」特選純吟の本生タイプです。
原料米:山田錦50%精米
度数:16度
本体価格:3,000円(1.8L)、1,500円(720ml)
1.8LWEB分完売いたしました。3月1日22:8分
WEBショッピング・店頭ともお一人様各サイズ1本づつでお願いいたします。
数はある程度ございますが、御存知の通りの人気振りですので、何卒お早めに。
頒布会会員の方のみ取り置き承りますので、その旨を備考欄にお書き添えの上、オンラインショッピングにて御注文下さいませ。
お買い物はこちらをクリック!
ツイッターアカウントお持ちの方は植木屋商店をフォローいただきますと、ご自身のタイムラインに植木屋の更新情報がオンタイムで表示されます。
フェイスブックアカウントお持ちの方は植木屋商店のいいね!を押していただきますと、ご自身のタイムラインに植木屋の更新情報がオンタイムで表示されます。
<3月定休のご案内>
3日(日)10日(日)17日(日)24日(日)31日(日) 実店舗・WEB業務ともお休みです。
お知らせ色々です。
毎度植木屋WEBご覧頂きまして誠に有り難うございます。
お知らせを数点申し上げます
①、頒布会会員の皆様へ
飛露喜特別純米無ろ過生原酒(1.8L)2,552円税込みの予約を承ります。
頒布会3月分と御一緒にお渡し致します、御希望の方はいつものアドレスまでお知らせ下さい。
2月分までお届け手配が完了されていない方は、完了してからお申し込み下さい。
用意した本数に達し次第締め切りに致しますので、御希望の方はどうぞお早めにお願いいたします。
締め切りました、御用命誠に有り難うございました。2月28日
一般の方は店頭で随時飛露喜の予約を承っております。お一人様1本です。電話・メールでは承っておりませんのでどうぞ御了承下さいませ。
尚、今頒布会は定員に達しておりますので募集は承っておりません。
②、お問い合わせの多かった6本セット御用意いたしました。限定4セットです。しかも今月は送料無料!6本セットにも適応いたします。お目にかなえばどうぞ宜しくお願いいたします。
③、3月の入荷予定です。
●風が吹く[ピンク]うすにごりー3月初旬
●会津娘芳醇純米生酒ー3月初旬
●泉川純米吟醸黒ラベル生酒ー3月初旬
●峰の雪純米かすみ酒ー3月初旬
●奈良萬純米吟醸中垂れー3月中旬
●写楽純米吟醸山田錦生ー3月上旬
●会州一純米吟醸中取り山田錦・雄町・美山錦各種ー3月上旬
他品切れ中の定番商品含め続々入荷になります。
予約は承っておりませんので、商品UPまでどうぞお待ち下さいませ。
以上でございます。
最後に運賃無料キャンペーン今月一杯承っております。
注意事項ご覧頂きまして奮ってどうぞお求め下さいませ。
何卒宜しくお願い申し上げます。
2月は送料無料キャンペーン中です。お買い物は上のバナーをクリック下さい。
ツイッターアカウントお持ちの方は植木屋商店をフォローいただきますと、ご自身のタイムラインに植木屋の更新情報がオンタイムで表示されます。
フェイスブックアカウントお持ちの方は植木屋商店のいいね!を押していただきますと、ご自身のタイムラインに植木屋の更新情報がオンタイムで表示されます。
<2月定休のご案内>
3日(日)10日(日)17日(日)24日(日) 実店舗・WEB業務ともお休みです。
「七重郎」純米大吟醸袋吊りうすにごり生原酒
猪苗代町稲川酒蔵さんより純米大吟醸うすにごりが届きました。
原料米:五百万石40%精米
日本酒度:+1
酸度:1.4
度数:16-17度
火入れ:なし(本生おりがらみ)
出荷本数:200本(1.8Lのみ)
本体価格:5,048円(1.8L)
24Byからの新商品です。黒ラベル純米大吟醸のしずく取り、うすにごりバージョン一升瓶200本の限定発売です。
通常は圧搾機(油圧)でもろみを搾りますが、このお酒は、お酒を搾る酒袋(9L容)にもろみを入れ、無加圧で自然落下したしたたる雫のみを集め瓶詰めしました。
若々しいフレッシュな吟醸香としっかりとした旨味が特徴です。
本数が極端に少ないのでテイスティングはなしです。
イメージを膨らませて頂いて、どうぞお早めにお願いいたします。
2月は送料無料キャンペーン中です。お買い物は上のバナーをクリック下さい。
ツイッターアカウントお持ちの方は植木屋商店をフォローいただきますと、ご自身のタイムラインに植木屋の更新情報がオンタイムで表示されます。
フェイスブックアカウントお持ちの方は植木屋商店のいいね!を押していただきますと、ご自身のタイムラインに植木屋の更新情報がオンタイムで表示されます。
<2月定休のご案内>
3日(日)10日(日)17日(日)24日(日) 実店舗・WEB業務ともお休みです。
萬代芳しぼりたて「春便り」特別本醸造生
麹米:五百万石60% 精米
掛米:五百万石60% 精米
アルコール度:18-19
本体価格:2,400円(1.8L)
「風が吹く」シリーズでお馴染みの白井酒蔵店さんのしぼりたて。
元々は「春便り」と言う名前で冬季間のみの出荷の商品なんですが、わたくしこのお酒を大変気に入りまして、蔵元にお願いして、一年通して販売させてもらっております。
吟醸クラスの本生原酒「春便り」植木屋オリジナルラベルです。
片貼りラベルは「しぼりたて」とわたくしが昔のひらがなで書いております。
心地好いフレッシュな吟醸香、ゆっくりと広がる奥の深い甘味、後からついてくる辛さがとても良い塩梅、全体のバランスも上手に整っておりまして、ボリュームも充分の生原酒。
地元会津の居酒屋さんでも大変御贔屓にして頂いております。
是非皆様にも召し上がって頂きたいコストパフォーマンスに優れた素晴らしいお酒です。
2月は送料無料キャンペーン中です。お買い物は上のバナーをクリック下さい。
ツイッターアカウントお持ちの方は植木屋商店をフォローいただきますと、ご自身のタイムラインに植木屋の更新情報がオンタイムで表示されます。
フェイスブックアカウントお持ちの方は植木屋商店のいいね!を押していただきますと、ご自身のタイムラインに植木屋の更新情報がオンタイムで表示されます。
<2月定休のご案内>
3日(日)10日(日)17日(日)24日(日) 実店舗・WEB業務ともお休みです。
再入荷!花泉上げ桶直詰め純米無ろ過生原酒
大好評に付き12月分完売となっておりました「花泉」上げ桶直詰め2月分が入荷となりました。
定番青い字の純米酒の無ろ過生原酒バージョンです。
お酒を搾る機械「ヤブタ」から流れてきたお酒を受けるタンクが通称「上げ桶」。
そのお酒のたまったタンクから上の方のガスの強い部分だけ直に詰めた、生の原酒になります。
開けたては炭酸を感じるほどのプチプチ感、Gフルーツや青りんご、いちごのようなフレイヴァーも感じます。瑞々しく綺麗な甘さが伸びやかに広がります。
味のふくらみもふっくらで柔らか、甘さほど程ゆっくり開いてきます。
ガスも効いていて、Gフルーツの様なほろ苦さもあり、夢見心地。
のど越しもふわっと消えて原酒らしからぬ軽やかさ。
さすがの仕上がりと言えば良いでしょうか?
しぼりたての今の時期しか味わえないダイナミックでフレッシュな旬の味わいをお楽しみください。
2月は送料無料キャンペーン中です。お買い物は上のバナーをクリック下さい。
ツイッターアカウントお持ちの方は植木屋商店をフォローいただきますと、ご自身のタイムラインに植木屋の更新情報がオンタイムで表示されます。
フェイスブックアカウントお持ちの方は植木屋商店のいいね!を押していただきますと、ご自身のタイムラインに植木屋の更新情報がオンタイムで表示されます。
<2月定休のご案内>
3日(日)10日(日)17日(日)24日(日) 実店舗・WEB業務ともお休みです。