営業案内

営業日カレンダーはこちら

頒布会5月峰の雪酒造「yamatoya’sZennai」

頒布会5月分入荷いたしました。今月は喜多方市峰の雪酒造さん「yamatoya’sZennnai」。新しい試みのリンゴ酸を多く生成する酒造酵母で仕込みました純米の生原酒。度数も低め、リンゴのように爽やかで、ちょっと甘みもあり、酸味も程よい頒布会特注酒です。暑くなってくるこの時期、キンと冷やしてワイングラスでお楽しみください。1.8L¥2,500円(2,750円税込み)になります。

■ご来店御引き取りの方■ 
いつでもお引取り可能です。ご来店どうぞお待ちしております。

■宅急便発送の方■
クロネコヤマト宅急便でお送りします。順次個別に案内メールをお送りいたしますが、ご都合に併せまして随時対応させて頂きます。以下の内容を電話・メールでお知らせください。手配が終わりましたら改めてメールで出荷ご連絡申し上げます。運賃無料キャンペーン開催中です。(頒布会+オンラインでお買い物)>11,000円以上で適用致しますのでどうぞご利用ください
++++++++++++++++++++++++++++++++++
①、御名前:
②、決済方法:  代金引換  銀行振込(前払い)
③、頒布会と一緒にお送りする追加の御注文があればお書きください。(オンラインショッピングをご利用ください)
④、到着指定がありますか:   月    日   時間指定(午前中 14-16 16-18 18-20 19-21) もしくは  指定なし
⑤、クール冷蔵便: 今月は全国クール出荷です
⑥、追記事項:
++++++++++++++++++++++++++++++++++


オンラインショッピング1回のご注文品代税込み11,000円以上で送料無料
以下注意事項をご確認下さい。よろしくお願い申し上げます。

注1:上記の期間中、1回の注文・1梱包・1カ所配送で品代11,000円税込み以上が対象です。
注2:代引き手数料、クール料金は別途申し受けます。
注3:御注文時の精算金額とはズレが生じます。正確な御支払金額は、商品発送メールにてお知らせします。

いつもの仲間といつもの店で乾杯できるまでの間、この機会をご利用ください。何卒宜しくお願い申し上げます。


植木屋SPECIAL!天明閏号直汲み生


会津坂下町曙酒造さんより閏年のみ4年に1度発売される「中取り閏号」が再登場です。今回は火入れのノーマルバージョンに加え、なんと植木屋別注の直汲み澱がらみ生バージョンを発売いたします。
2020年閏年(うるうどし)。4年に一度発売される閏号です。備前山田錦を30%まで精米、香り控えめ、旨甘酸でバランスをとる天明ブランドが、カプロン酸エチルを大量に生成する酵母を4年に1回使用。華やかさと甘みで勝負を挑みました。

このクラスのお酒ですと桐箱に入って一升瓶10,000円が相場ですが、まさかの半額!4年に一度の蔵元からの出血大サービス!買わないわけにはいきません。しかもおりがらみは当店のみ!!!!!!!!!!!!!!
キーワードは「1460D+1D NEW ENCOUNTER」謎解きしながらお楽しみください

■植木屋SPECIAL!天明閏号直汲み生■
純米大吟醸直汲み澱がらみ生
原料米:福島県産山田錦30%精米
酵母:1801
日本酒度:-3~-5
酸度:1.3~1.6
アルコール度数:15度
火入れ:なし(要冷蔵)
本体価:5,400円(1.8L)、2,700円(720ml)
出荷本数:60本(1.8L)、120本(720ml)
こちらは社長にお願いして詰めて頂いた第3弾の直汲み澱がらみ生バージョン!植木屋別注品です

■天明火入閏号■
純米大吟醸1回火入れ
原料米:福島県産山田錦30%精米
酵母:1801
日本酒度:-3~-5
酸度:1.3~1.6
アルコール度数:15度
火入れ:1回(要冷蔵)
本体価:2,700円(720ml)*火入れは720mlのみ、1.8Lございません
出荷本数:1,200本シリアルナンバー入り
第3弾火入れタイプ。震災以降取り組んできた火入れ酒の酒質向上と熱ストレス軽減を目指した造りと管理、4年間の真価をこのお酒を通してご確認ください



花春スピリッツアルコール66%


花春酒造さんより高濃度スピリッツ出荷開始となりました
■花春スピリッツアルコール66%■

原材料名:さとうきび糖蜜、香料
原料原産地名 国内製造(糖蜜アルコール)
アルコール度数 66%
保存方法 冷暗所に保存
本体価格:950円(360ml)

蔵元案内より
今、我々が皆様のために出来ること。
高濃度スピリッツ「花春スピリッツアルコール66%」
原材料は醸造アルコールと香料のみのシンプルなお酒で、ほんのりレモンの香りも致します。弊社の経営理念の1つでもある「地域社会に貢献する為 に全力を尽くす」との想いから、今この状況で我々が 酒造メーカーとして出来ることを、地域のため、社会のため、 日々全力を挙げて取り組んでまいります。

*本商品は、一般的な消毒液と同程度のアルコール度数 でございますが、消毒、除菌などの目的で製造された 商品ではございません。
*おひとり様3本までの販売と致します


営業のご案内

毎度格別のお引き立てを賜り誠にありがとうございます。
4・5月の営業は上記の通りです。赤が休業日となります。
また新型コロナウィルスの感染拡大防止対策の為、収束までの間営業時間を短縮いたします。
今後の状況に応じて対応して参ります。
ご理解ご協力の程宜しくお願い致します。
新型コロナウイルスの早期の終息と皆様のご健康を心よりお祈り申し上げます。


榮川AIZU limited「A」ver.2うすにごり


4月25日、本日の入荷をお知らせいたします。磐梯町栄川酒造さんよりアイズリミテッド「A」バージョン2登場です。
■榮川AIZU limited「A」ver.2うすにごり■
原材料:米(国産)、米麹(国産米)、清酒(国産米)
原料米:会津産チヨニシキ65%精米
アルコール度数:14度
火入れ:2回
本体価格:2,800円(1.8L)、1,400円(720ml)
出荷本数:100本(1.8L)、250本(720ml)*植木屋は1.8Lのみの取扱いです

榮川さんからの新しい提案、会津地区限定販売の「AIZU KIMITED」シリーズ。会津の豊かな四季に合わせた「A]、「I」、「Z」、「U」の4種類展開していきます。

ひと回り致しまして、バージョン2最初の発売がこちら「A」。今季は会津産チヨニシキ65%精米の純米、仕込み水の一部をバージョン1(昨年)の「A」を純米酒にして、半分貴醸酒のような仕込みに致しました。法律上は普通酒表記になります
軽快で、通常の純米酒にはない奥の深い極上の甘みのボディをうすにごりの火入れタイプで仕上げました。

常温保管も可能、飲み方もオンザロックから、湯飲みで常温、熱燗まで楽しめます。1.8L出荷本数100本!と非常に少ない展開、どうぞお早めにお願いいたします


お知らせ

お知らせを数点申し上げます
●ゴールデンウィーク中の営業に付きまして状況を見ながら現在検討中です。来週改めてお知らせ申し上げます。尚26日(日)は定休日です。

●お問い合わせいただいております宮泉銘醸さん「写楽」は店頭にて純米酒・純米吟醸酒発売中です。ひと世帯に付き1本の販売、蔵元との取り決めの為インターネット販売は行っておりません。また予約・取り置きは承りませんのでどうぞご了承ください。
純米酒:2,600円(1.8L)、純米吟醸酒:3,200円(1.8L)、1,600円(720ml) 価格は外税

●会津地方の蔵元からも消毒用エタノールの代替品としての高濃度エタノール製品が発売となりますが、医療機関等優先となりまして植木屋店頭での販売が出来るものは決定次第こちらHPにてご案内申し上げますので、それまでお問い合わせはどうぞご遠慮ください。

買い出しが終わりましたらSTAY HOME,STAY SAFE.新型コロナウイルスの早期の終息と皆様のご健康を心よりお祈り申し上げます。


オンラインショッピング運賃無料キャンペーンは好評につき期間を延長して承っております。どうぞご利用ください


田島大吟醸2020県知事賞受賞酒


南会津町会津酒造さんから県知事賞受賞酒が届きました
■田島大吟醸2020県知事賞受賞酒■
令和2酒造年度福島県春季鑑評会県知事(一等賞)受賞酒
原料米:山田錦35%精米
度数:17度
日本酒度:+4
火入れ:1回(要冷蔵)
本体価格:3,000円(720ml)
会津酒造最高峰のお酒がこの大吟醸「田島」。「田島」とは南会津町として合併する前の蔵元の市町村名「会津田島町」から取ったもの。令和2酒造年度福島県春季鑑評会の吟醸酒部門で県知事(一等賞)受賞致しました。その出品酒を、一般販売用に仕様変更した同タンクの商品です。銘醸蔵ひしめく福島県。その中での一等賞は、素晴らしい価値のある1本です。


会津娘純米吟醸能勢山田錦2020


会津娘さんより明日発売のお酒が届きました。大阪は能勢産山田錦で仕込みました純米吟醸酒です
■会津娘純米吟醸能勢山田錦2020■
原料米:能勢山田錦50%精米
日本酒度:±0
酸度:1.5
度数:16度
火入れ:1回
出荷本数:600本
本体価格:4,200円(1.8L)*720mlはございません

昨年の台風19号による精米工場の被災により酒米が甚大な被害を受けられた会津娘さん。エールを送られた大阪府豊能郡能勢町「秋鹿酒造」さんより能勢産山田錦を譲り受け、この度純米吟醸酒を醸造されました。一升瓶のみ600本の発売。最初で最後と思われる今期だけの大変貴重なコラボレーションです。今までとは違った色を見せてくれるでしょうか。無くなる前にどうぞご賞味ください。


純100%河内晩柑ジュース2019


植木屋の定番ジュースNEWビンテージが届きました
■純100%河内晩柑ジュース2019■
原料:愛媛県宇和島産河内晩柑100%
生産販売者:宇和島市吉田町 木野本恵造さん
製造者:愛工房(株)愛媛県宇和島市
容量:720ml
賞味期限:2021年4月15日
本体価格:1,000円(720ml)
保存方法:高温・直射日光を避け常温保存。開栓後は要冷蔵

愛媛県は宇和島市の木野本恵造さん農家で育てられたみかん100%、添加物一切なし、しぼって熱殺菌しただけのジュースになります。
こちらは河内晩柑(かわちばんかん)と言う品種のみかん。和製グレープフルーツと呼ばれています。
愛媛県宇和島は全国的にも有名なみかんの産地。宇和海を見下ろす丘陵で潮風と陽光をいっぱいに吸いながら吉田町の温暖な気候で栽培された河内晩柑です。

今期は糖度10.2、pH3.30。もぎたての瑞々しさと爽やかな酸っぱさ、甘みは控えめ、苦みも心地よく凝縮感がありながら大変スッキリと頂けます。和製グレープフルーツと称される通り、みかんとGフルーツの美味しいとこ取りの味わい。

またサッパリとした焼酎の割用やカシスオレンジなどカクテルの割材として、アルコールとの相性は抜群です

色を良く見せる、長く保存できる、原価を下げる等、添加物・保存料等を含んだ商品が多い中、お母さんがリンゴをおろして搾ってくれるような手間の掛け方・素朴さ・ぬくもりを充分感じさせてくれます。感動の1本です、どうぞお召し上がりください。


新入荷案内


4月20日月曜日、本日の入荷をお知らせいたします。まずは奈良萬でお馴染喜多方市夢心酒造さんより毎年お願いしております植木屋特注「夢心」
■植木屋別注!夢心純米無ろ過生原酒中垂れおりがらみ■
原料米:福島県産夢の香60%精米
度数:16度
火入れ:なし(本生おりがらみ要冷蔵)
本体価格:2,500円(1.8Lのみ)
奈良萬でお馴染み、喜多方は夢心酒造さんの地元ブランド「夢心」の季節限定商品。搾り時に表現される「あらばしり、中垂れ、攻め」の中の、味の一番安定して美味しいといわれます「中垂れ」の貴重な部分のみを瓶詰め致しました。この商品は社長様にお願いしまして、中垂れをオリが絡んだ状態で特別に詰めて頂いた植木屋別注品、オリの量は瓶底1センチ強。一升瓶のみ詰めて頂きました。奈良萬シリーズは「酒未来」を除くと地元産五百万石米を使う純米酒のカテゴリーです。このお酒は「夢の香」米を使用しております地元ブランド「夢心」です。奈良萬譲りのジューシーな微発泡の爽快感、夢の香米の軽やかで上品な甘味をオリを絡めて存分にお楽しみください。蔵の町喜多方の酒夢心、文句なし大プッシュです。


続きまして宮泉さんより「會津宮泉」。今月の限定品は新商品「福乃香」米で仕込ました純米吟醸生酒です
■會津宮泉純米吟醸福乃香生■
原料米:福島県産福乃香50%精米
度数:16度
火入れ:なし(要冷蔵)
本体価格:3,400円(1.8L)、1,700円(720ml)
福島県が15年の歳月をかけ開発した「夢の香」に次ぐ酒米「福乃香」米で仕込みましたR1BY純米吟醸酒の生酒になります。今期ひと世帯に付き、1.8L・720mlどちらか1本の販売と致します。カートには両方入りますがどちらかご選択ください